ゼビオのランニング特集:Enjoy Run

Level Upレベルアップ

フルマラソン

フルマラソン:STEP05 - スピードトレーニングをしよう

STEP.5スピードトレーニング

週3回トレーニングメニュー
1 ジョギング15km
2 ジョギング15km
3 ジョギング15km
4 ペース走10〜15km(7〜10分/1km)
5 ペース走10〜15km(7〜10分/1km)
6 ペース走10〜15km(7〜10分/1km)

長距離トレーニングでレベルアップを。

この時期は走る距離を長くして運動のレベルを上げるトレーニングが続きます。

余裕があれば1kmごとのペースを上げて走るトレーニングをしてみましょう。10kmやハーフマラソンの大会に参加して雰囲気を体験して見るのも良いでしょう。この時期のトレーニングでは本番用のシューズを着用し、履きならします。

大会用シューズ選びのススメ!

大会に向けてレース用シューズが必要になってきます。軽量重視のソールの薄いシューズもあれば、ある程度クッショニングの入ったレースシューズもあります。まずは自分のコンディションをしっかりと把握し、どのタイプのシューズが適しているかをしっかりと選ぶことが大切です。ゼビオでは無料の足型測定をもとに専門スタッフがあなたのシューズ選びをサポートいたします。

  1. ソールが薄く、軽量性に特化したレーシングシューズ。足運びが良く、スピードに乗ったランが出来ます。
  2. ソールにある程度の厚みを残しクッショニング性も確保したモデル。足への負担も考慮したタイプ。